自分が書いた記事がシェアされるとモチベーションが上がって継続できるのでどんどん発信した方がいい




今日は誰かに向けた記事ではなく個人的なことを書きます。

そろそろ2年弱技術ブログを続けているわけですが、2019年に入ってはあまり更新できてなくて3月からまた頑張って書き始めています。

全然節目でもないですが今は300記事を超えていてこれが314記事目ですね。自分が書いた記事がシェアされると嬉しいですし、誰かのためになったと思えるとモチベーション上がって継続できそうです。

そこで本記事ではこんなことを書いてみます。

本記事の内容
  • 自分のために書いてた記事が誰かのためになる
  • 最初はあまり内容にこだわらず書き続けるといいと思う

自分のために書いてた記事が誰かのためになることもある

最近シェアされた記事ですがこれは1年半くらい前に書いた記事です。今日Twitterでシェアされていました。こんな昔の記事でも誰かのためになっているのがわかると書いててよかったなとしみじみ感じますね。

こんな風にコメントくれた時はさらに嬉しいですね。なるべくリプを返すようにしてるのでぜひシェアお願いします。

けど時たまこういった批判的なコメントも来ます。けど、人は批判したくなる生き物なのでこういうのは気にしない方がいいです。

最初はあまり内容にこだわらず書き続けるといいと思う

自分のブログをみていただければわかると思いますが、いまだにテーマが絞られていません。

技術系、キャリア系、初心者エンジニアに向けた記事、オピニオン系などバラバラです。できれば統一した方がいいですが、それを意識しすぎて書けなくなる方がよくないのでいろんなテーマについて書いています。

自分の中ではもはや技術ブログという枠は意識していません。個人メディアとしてもっと大きくしていき、多くの人にシェアされるようなことを書けたらなと考えています。

まとめ

最初はなかなか人の目に止まることもないし、シェアしても無反応なことも多いと思います。それでも書き続けてたら誰かのためになるし、それを経験できたら嬉しくてモチベーションも上がるのでどんどんアウトプットすることをオススメします!

以上です。

The following two tabs change content below.

髙妻智一

2013年CyberAgent新卒入社 スマホゲームを作る子会社に所属し、サーバーサイドのエンジニアを担当。2年目の終わりから新規子会社の立ち上げに参加し、サーバーサイドのエンジニアリーダーとしてサービースのリリースから運用までを担当。 2018年仮想通貨のスマホウォレットを提供するGinco Incにブロックチェーンエンジニアとして入社。






よく読まれている関連記事はこちら




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です