ウェルスナビで資産運用始めました!




資産運用はじめました

働きはじめて4年半を経てやっと資産運用に関して興味を持ち始めました。社会人になってからの4年間は仕事漬けの毎日でプログラミング以外のことをする余裕がありませんでした。

頭の中では考えていたんですが全く行動できてませんでした。部署移動して業務量が激減したら一気に色々やり始めることができました。

やはり、何かを始めるには暇な時間が必要ですね。

これを経験してからはなるべく暇な時間を作って余裕を持つようにしています。

たまに来月の予定までいっぱいの人がいますが、予定を詰め込みまくる症候群の人は新しいことを始めることができないので気をつけてください。

資産運用の始め方

これめちゃくちゃ簡単です。下記リンクからどれくらいの金額を預けると何年後にいくらになるという結果が1分くらいで得られます。

これは自分の結果ですね。

https://invest.wealthnavi.com/simulation

その結果をみて自分の余剰資金と相談して決めましょう。登録までほんとすぐに終わります。

デメリットは?

デメリットは投資なので減る時もあります。けど100万が10万になるみたいなことは無いでしょう。

ウェルスナビは日本以外で分散投資してくれています。自分のはこんな感じです。

いきなり少しだけ減ってました。けど次の日には増えてたのでまあそんなもんでしょう。

投資先はこんな感じです。

  • 米国、日本、欧州の株
  • 新興国の株
  • 米国債
  • 不動産

自分がゴールドを保持するなんて思ってもみなかったので少しおかしくなりました笑

注目するのは株と国債を持っていることですね。この二つを持つのはリスク分散の意味がるみたいなので安心です。

あとは気長に待つ

資産運用が始まったらあとは待つだけです。自分は朝起きたらどうなっているか確認するのが楽しみになっています。

変動は一日一回しか更新されないのでずっと更新を確認することもないので全然時間を使いません。

積み立ても自動でできるのであとはひたすら放置して資産の増減を一日一回だけ確認するだけです。

まとめ

資産運用と聞くと難しそう、敷居が高そう、賢い人だけがやってそうとか全然そんなことありません。お金を入金して放置するだけ。

元手がそんなになくてもいいです。ウェルスナビは10万円からできるみたいなので少し貯金がある人はできるでしょう。

あとは始めるのが早ければ早い方がいいと言われますがその通りですね。興味を持ったらとりあえずすぐ始めてみましょう。

The following two tabs change content below.

髙妻智一

2013年CyberAgent新卒入社 スマホゲームを作る子会社に所属し、サーバーサイドのエンジニアを担当。2年目の終わりから新規子会社の立ち上げに参加し、サーバーサイドのエンジニアリーダーとしてサービースのリリースから運用までを担当。 2018年仮想通貨のスマホウォレットを提供するGinco Incにブロックチェーンエンジニアとして入社。






よく読まれている関連記事はこちら




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です