7000名以上の指導実績を持つ侍エンジニア塾
オンラインレッスンが特徴の侍エンジニア塾は2015年設立ですが、わずか3年で7000名を超える指導実績があるとのことです。
満足度も92%と高いですね。
侍エンジニア塾の特徴
侍エンジニア塾には3つの特徴があります!まずこの特徴を紹介します。
オンラインでどこからでもマンツーマンレッスンを受けられる
侍エンジニア塾では講義形式のプログラミングスクールではなく、オンラインでのマンツーマンレッスンが特徴となっています。
オンラインでレッスンを受けれるので、会社勤めの方や、地方に住んでいる人でも問題なくレッスンを受けることができます。
講義形式が苦手で、自分でどんどん学習を進めていくの好きな人に向いていますね。
目的別にカリキュラムを組める
学べる内容はその人の目的に合わせて自由に組み替えることができます。
全くの未経験者の方でも、最初に受ける無料体験レッスンを通して学ぶべきものを考慮してカリキュラムを組んでくるので安心して受けることができそうです。
オリジナルアプリの開発支援
カリキュラムの最後にオリジナルアプリの開発支援を行ってくれるコースもあります。
エンジニアとして転職する際に、未経験の方は自分で作ったサービスやアプリがあるとものすごく有利に働くのでスクールを通して作っておくのを強くお勧めします。
企業からすると未経験者の能力をみる唯一の判断材料になりますし、オリジナルサービスがあるとモチベーションが高いと判断され採用に繋がりやすいです。
目的別に3つのコースを用意
コースは目的別に6ヶ月、3ヶ月、1ヶ月の3つのコースがあります。
ビジネスコースのみオリジナルサービスの開発がカリキュラムに組み込まれています。6ヶ月も学ぶのが長いと感じる人は3ヶ月基礎を学んで自分でサービスを開発するのがいいかと思います。

キャリア相談もできる無料体験レッスン

体験レッスンの特徴
レッスンとなっていますが実際にプログラミングをいきなり学ぶわけではないので安心してください。
プログラミングをより効率的に学ぶために下記のことについて相談をした上でどう学んでいくか決めることになります。

- エンジニアとしてのキャリア相談
- 効率的なプログラミング学習方法
- オーダーメイドカリキュラム
- フリーランスとして仕事を獲得するノウハウ
無料レッスンを受けても必ず受講しないといけないということはありません。また、強引な勧誘もないので体験レッスンに興味ある方は受けることをお勧めします。
豪華特典

無料体験レッスンを受けてから受講を決めた方限定で上記3つのプレゼントがあります。
ほとんどの人が体験レッスンを受けてから受講を決めると思いますが、このようなサポートがあるのは嬉しいですね。
満足できなかったら安心の全額返金保証
レッスンを全て受けてもプログラミングスキルが上達しなかった場合、受講料を全額返金してくれる保証があります。それほどレッスンに自信があるということですね。
こういう返金保証があるスクールは安心して受講できるのもいいところだと思います。
無料体験レッスン予約フォーム
侍エンジニア塾の無料体験レッスンの予約は下記フォームからもできます。
髙妻智一
最新記事 by 髙妻智一 (全て見る)
- Polkadot(Substrate)のアドレスとトランザクションについて - 2023-03-09
- 【無料公開】「Goで始めるBitcoin」3章 Bitcoinノードとの通信 技術書典8 - 2020-03-08
- エンジニアがゼロから技術ブログを書くための方法をまとめました - 2019-05-25
コメントを残す