WordPressで技術ブログを運営するときに役立つおすすめプラグイン




WordPressで技術ブログを書いている人におすすめのプラグインをいくつか紹介したいと思います。

 

技術ブログにマストのプラグイン

技術ブログに入れておくといいのは2つだけです。

Check Copy Contents(CCC)

Check Copy Contents(CCC)

CCCは記事中でコピーされた箇所をメールで送ってくれるツールです。

 

1回のコピーで1つメールが送られるのでちょっと多くなりがちですが、読書が自分の記事のどこに注目していて、どこを必要としているのか知ることができます。

 

Crayon Syntax Highlighter

Crayon Syntax Highlighter

クレヨンシンタックスハイライターはコードへのシンタックスを行なってくれます。その数70種類あります。

 

C、C++、Java、Golang、Javascript、Haskell、Ruby、Rust、PHP、Scala、CSS、Sass、MySQLなど有名どころは確実に揃っているのでこれを入れておけば問題ないです。

ブログ運営にマストなプラグイン

Google XML Sitemaps

Google XML Sitemaps

これはGoogleが読み取るサイトマップを自動で作ってくれるプラグインですね。

 

Broken Link Checker

Broken Link Checker

このプラグインは記事中のリンクが有効かチェックしてくれます。古い記事でもリンク切れになるとメールで教えてくれるのでリンク切れによるSEO低下を防ぐことができます。

 

Fancier Author Box

Fancier Author Box by ThematoSoup

このプラグインはこのように記事下に著者プロフィールをいい感じに表示してくれます。そのときTwitterへのリンク、最新記事なども表示してくれます。

 

AddQuicktag

AddQuicktag

タグのエイリアスを登録することができ文章を書くときに簡単に利用できるようになります。

 

Pixabay Images

Pixabay Images

著作権フリーの画像を簡単に記事中に埋め込むことができます。自分のブログのサムネイルはほとんどこのプラグインで入れています。

 

TinyMCE Advanced

TinyMCE Advanced

エディタを拡張してくれるプラグインです。詳細の使い方はこちらの記事がわかりやすいです。

 

 

 

Akismet Anti-Spam (アンチスパム)

Akismet Anti-Spam

これはコメント欄にくるスパムをフィルタリングしてくれます。入れておかないとかなりの数がくるのでマストのプラグインです。

 

WordPress Popular Posts

WordPress Popular Posts

このプラグインは自動でよく読まれる人気記事の集計を行なってくれます。期間を今日、24時間、7日間、30日間と設定できるようになっていて、ブログに自由に表示できます。

 

Accelerated Mobile Pages

AMP for WP – Accelerated Mobile Pages

Googleが推奨しているモバイル用にページを高速に表示する仕組みを簡単に提供するプラグインです。

 

まとめ

WordPressでプラグインを入れすぎると脆弱性の原因になったり、サイトのレスポンスが遅くなったりするので最小限のプラグイン数に抑えることをおすすめします。

 

最後にPageSpeed lightsで自分のサイトのスピードを測ってみるといいと思います。本日は以上です。

 

The following two tabs change content below.

髙妻智一

2013年CyberAgent新卒入社 スマホゲームを作る子会社に所属し、サーバーサイドのエンジニアを担当。2年目の終わりから新規子会社の立ち上げに参加し、サーバーサイドのエンジニアリーダーとしてサービースのリリースから運用までを担当。 2018年仮想通貨のスマホウォレットを提供するGinco Incにブロックチェーンエンジニアとして入社。






よく読まれている関連記事はこちら




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です