2年続けてきた技術ブログが社内でシェアされるくらいには役に立ってきているので継続は大事




技術ブログって書き続けるモチベーションを保つのが本当に難しいですよね。プログラミングについて書いてもパイが少ないのでPVも全然伸びませんし、お金も稼げません。たまになんのために続けているのかわからない時もあります。

これは多くの人が感じることだと思います。そんな人たちのモチベーションが上がるようなことを書きたいと思います。

本記事の内容
  • 技術ブログは積み重ねが大事
  • シェアされることはめちゃめちゃすごいこと

技術ブログは積み重ねが大事

2年続けてきたブログですが現状こんな感じです。最初の月は100PVにも達していないと思います。それが今では3万から4万PVくらいまで成長しました。

 

最近はあまり伸びなくなってきましたが、それでも最初に比べたらだいぶ成長しています。2年くらい続けてればこのくらいは誰でも行くと思います。けど継続するのが一番難しいのでほとんどの人は途中で諦めてしまいますね。

技術ブログPV推移

 

社内でシェアされるくらいには役に立ってきた

最近では社内で自分の記事が参考になったとシェアされることも増えてきました!これすごく嬉しいですし、やっててよかったなと思える瞬間です。しかもこの記事は1年くらい前に書いた記事ってのがまた嬉しいですね。

技術ブログが社内でシェアされた

Aさん「minikubeのセッティングってどっかにメモってないですか?」

Bさん「メモってないです、すみません、、、
高妻さんのブログ参考にしてました
https://tomokazu-kozuma.com/launch-kubernetes-cluster-in-macs-local-environment-with-minikube/ 」

Aさん「さすが」

技術ブログに限らずですが、ネットにあげた文章はこれから何年も誰かの役に立つ可能性があると考えるとすごく意味のあるものだと思うし、そういう記事を増やしておけば勝手に自分の名前を広げてくれるわけです。

 

すぐに成果が出るものではないですが、地道に続けることで確実に成果が出てくるのでコツコツ続けることができる人、本気で自分の人生を変えていきたい人にはすごくオススメの方法だと思います。

シェアされることはめちゃめちゃすごいこと

上記であげたようにシェアされることは1年前は全くなかったですし、Twitterでもほとんどシェアされていませんでした。それが今では週に何回かシェアされますし、社内でも話題になるのはほんとうにすごいことだなと自分でも思うわけです。

 

誰かの記事が自分のためになってもシェアするに至ることはほとんどないんじゃないかと思います。それが自発的にシェアされるのは本当にすごいことだと思うんですよね。

 

誰かのためになったらシェアしてくれる

こんなやつは特にすごいと思います。ニッチでも助かる人がいるんですよね!!

投稿者「くそう,JPAのNamedNativeQueryで,IN句みたいに可変引数を展開させるのどうするんだ??」

投稿者「あったwww」

感謝を述べられた日には嬉しくてもっと頑張ろうと思えます。

高妻「お〜参考になったでしょうか?JPAは全然情報がないので少しでも参考になれば幸いです!」

投稿者「IN句のググり辛さも相まって、なかなか見つけられなかったので大変助かりました。
ありがとうございます。」

毎回こういった記事を書けるわけではないのでみんなが困っていそうなことをしっかり考えて書くのが大事ですね。

 

技術ブログを書いてる人やこれから書こうかなと思っている人のモチベーションアップになれば幸いです。本日は以上です。

 

The following two tabs change content below.

髙妻智一

2013年CyberAgent新卒入社 スマホゲームを作る子会社に所属し、サーバーサイドのエンジニアを担当。2年目の終わりから新規子会社の立ち上げに参加し、サーバーサイドのエンジニアリーダーとしてサービースのリリースから運用までを担当。 2018年仮想通貨のスマホウォレットを提供するGinco Incにブロックチェーンエンジニアとして入社。






よく読まれている関連記事はこちら




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です